04- トピックス パウロ鈴木。& 鶴見ラバーソウル パウロ鈴木。と伝説のライブハウス「鶴見 ラバーソウル」パウロ鈴木:ミュージシャン、ベーシスト、ビートルズ研究家、エマーソン・レイク・アンド・パーマー研究家 ラバーソウル :1990年、横浜鶴見に誕生したビートルズ、ロック、プログレなどを中心としたライブハウス 2022.05.18 2022.05.24 04- トピックス
04- トピックス Plastic Oda Band LIVE / LOVE & PEACE CONCERT 2021 さいたま新都心「けやき広場」で開催された、毎年恒例のLOVE & PEACE CONCERT 2021 John Lennon Memorial 41th! Plastic Oda Band のライブ動画をYouTubeにアップロードしました。 2021.11.23 2021.11.25 04- トピックス
04- トピックス 小さな恋のメロディ 公開50周年 2021年は「小さな恋のメロディ」公開50周年の記念年です!この映画は1971年に公開されましたが、一番早く3月28日に公開されたアメリカのファンの間では、各家庭で、当日ビデオを視聴するようなイベントが行われたようです。日本の公開日は6月26日ですが、映画館等での再上映はないのでしょうか? 2021.03.31 04- トピックス
04- トピックス 2020「さいたま新都心 けやきひろば」での展示 2020年11月8日に行われた、LOVE & PEACE CONCERT 2020 のアート展示部門に出展しました。早いもので、今年で3回目の参加となりました。今回はジョン・レノンの生誕80周年・没後40周年にあたり、出来たての新作「1/12 ロックン・ロール ミニチュア模型」を展示することができ、「1/24 ストロベリーフィールド」の隣に並べてみました。 2020.11.30 2020.12.13 04- トピックス
04- トピックス ダブル・ファンタジー展 を見学 2020年11月26日、ダブル・ファンタジー展 DOUBLE FANTASY John & Yoko を見学!事前情報で写真撮影可という事を知り、張り切って動画用カメラを準備して行くと、何と静止画のみO.K.で動画撮影は禁止。改めて、後日静止画を編集してこの動画を作りました。結果的には画像も鮮明で、この方が良かったかも知れません。 2020.12.10 04- トピックス
04- トピックス 作品展示準備中!! LOVE & PEACE コンサート2020 コロナ感染拡大による懸念のため、ぎりぎりまで開催が協議された今年の「LOVE & PEACE コンサート2020」ですが、ようやく開催が決定しました。私も今年の作品展示は恐らくこれ一回になると思います。自粛ムードの中、制作時間は沢山確保できたので、作品もこれまでになく余裕がありクオリティも高いものになりました。 2020.10.27 2020.10.28 04- トピックス
04- トピックス ホキ美術館 と レストラン「はなう」の再開 千葉市緑区に「ホキ美術館」という日本では唯一の写実絵画専門の美術館があります。2010年に開館した美術館ですが、2019年10月の大型台風による水害のため、約9ヶ月の間閉館していました。この度、併設されたイタリアンレストラン「はなう」と共に8月より再開され、リニューアル記念の企画展が大好きな森本草介さんの作品展ということで、9月13日に行ってきました。 2020.09.17 04- トピックス
04- トピックス ジョン・レノンの「ロックン・ロール」ジャケ模型を作っています。 以前、ペーパー・モデルの試作品を作成した、ジョン・レノンのアルバム「ロックン・ロール」ジャケット模型の本番を作っていいます。スケールはドールハウスと同じ1/12です。今年はジョン・レノンの生誕80周年、没後40周年のメモリアル・イヤーとなります。 2020.08.09 04- トピックス
04- トピックス 紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人を読了しました。 模型の師匠、はがいちよう(芳賀一洋)先生がモデルとなった、ミニチュアモデル作家がキーパーソンとして登場するミステリー小説です。2020年の「このミステリーがすごい!」大賞受賞作品です。びっくりですね。 2020.07.25 04- トピックス
04- トピックス 掲載情報 美術専門誌「BIFROST vol.27」 美術専門誌「BIFROST vol.27」March 2020 に「Strawberry Field へ(油絵)」が掲載されました。「新時代名作選」のカテゴリで紹介されています。 2020.04.13 04- トピックス